top of page

【我が家の観葉植物】一番に春を察知!アボカド

  • shimada
  • 2022年4月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年4月25日

やー、今年の札幌は雪が多かった。

3月の終わりも雪がまだまだ降りまして、なんだか冬が長かったな~。


そんな、まだまだ寒い北海道ですが我が家には、立春を過ぎるといち早く春を察知してくれる植物がいます!


2年ほど前から育て始めたアボカド。

最初は興味本位でスーパーで、買ったアボカドの種を水耕栽培してみました。

ゆっくりゆっくり大きくなってくれています。


毎年、冬は全く成長しないのだけれど、2月から3月になると、新しい葉っぱが出てくるんです!

最初は小さな芽が伸び始め、

アボカド 新芽01

あれよあれよという間に

アボカド 新芽

新芽がすくすく伸びまして

アボカド 新芽03

2週間くらいで身長が5㎝くらい伸びます!

アボカド 観葉植物 

すごく嬉しい♪

春が来るぞーって一番に教えてくれています!



次回、我が家のお片付け。

この春に小学校を卒業した子供の物、思い出もいっぱい、すんなり手放せますか?




↓↓お片付け、講座など↓↓

各種お問合せ・お申込みはこちらから

↓↓公式LINEからも↓↓

お問合せ・お申込みいただけます



Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page