top of page
検索


【我が家のクローゼット】カバン①日常使いのカバンいくつ?
我が家のクローゼットの上の段、こんな風にカバンが入っていました。ある日のこと、カバンを使って元に戻していたら ポコン!!カバンが落ちてきました。
2022年12月8日


【杉岳さんちの納戸】②過去、現在、未来が入ってる
お客様にご依頼いただいた納戸のお片付けをご紹介しています。納戸って、キッチンやリビングに比べて過去と現在、そして未来の物が混ざる場所なんです。
杉岳さんちの納戸に入っていたものをざっくり分けてみるとこんな感じ。
2022年1月19日


【我が家のクローゼット】我が家の寝室ギチギチ問題!折れ戸やめました。
私が勝手に名前をつけました
「6畳寝室ギチギチ問題」、
家族みんなで使う寝室として6畳の部屋にベッドをたくさん置くと、ギッチギチになって、クローゼットの折れ戸が開きませーん!という問題です。
2021年6月25日


【我が家のクローゼット】6畳寝室ギチギチ問題
猫田さんちもそうだったのですが、お子様が小学生くらいのご家庭によくありがち!
今回は、6畳寝室ギチギチ問題です。
6畳寝室ギチギチ問題とは、私が勝手に名前をつけたんですが、
2021年6月23日


【猫田さんちのクローゼット】③使いごこちはどうかな?
お片付けのご依頼をいただきました、猫田さんちのクローゼットを改革しています。使う人ごとに、おおまかに場所をまとめ不要なものは処分し、収納しなおしました!
2021年6月21日


【猫田さんちのクローゼット】①使い方が分かりません
お片付けのご依頼をいただきました。
猫田様 奥様「押入・クローゼットを上手く使いこなせないんです。
もともとお片付けが苦手なんですが、部屋に物があふれてしまって。」
2021年6月16日
bottom of page